京橋・桜ノ宮からアクセスが便利な、城東区・旭区に隣接する大阪市の鶴見区の今福鶴見にある、からだの悩みを『姿勢』から改善するfocoluluピラティス&パーソナルトレーニングスタジオ代表の石堂浩毅と申します。
本日の投稿はセミナー開催のお知らせです。
入谷式足底板のコンセプトから、一般の方のお身体のトラブルやアスリートのパフォーマンス向上まで幅広いクライアントの要望に応えるインソールの作製に携わる伊佐地氏を講師にお招きし、足部機能について理解を深めていくためのセミナーを開催します。
インソール作製の高度な技術はただ作ることを繰り返した結果ではなく、豊富な知識と経験、そして、いま目の前にいる相手への想いによって生まれる伊佐地氏にしか作製することができない完全オーダーメイドのインソールです。
姿勢や運動制御、レセプター機能など複雑に絡み合う足部のコンセプト。
今回のセミナーでは足部機能が全身に与える影響などを、わかりやすく解説と実技を交えて2日間みっちり学ぶことができる内容になっております。
今年の1月に伊佐地氏にセミナー開催を依頼し実際に足部機能について学んでいきましたが、まだまだ自身の活動現場に落とし込める幅を感じ何度でも聞きたくなる内容でした。
臨床やスポーツ現場、フィットネスなど活動領域は違ったとしても、今現場で抱えているそれぞれの課題や問題に対して足部機能の視点から向き合うことで解決に導く可能性が広がり、更に全体像を把握するための学びとなります。
本セミナーの詳細は下記の通りです。
セミナー概要及び開催詳細
ヒトの身体や健康、スポーツ選手を対象としたサービスを提供するにあたり、足部・足関節における機能を理解しておくことは非常に重要であり、足部のふるまいにより姿勢や動きの変化を良くも悪くも導き出すことができます。
『足部が変われば姿勢が変わる。姿勢が変われば動きが変わる』
筋力トレーニングによる努力性の変化を求める場合もありますが、足部のアライメントを調整することでより楽により円滑でエコな動きを促通することが重要になります。
アライメントが崩れ、動きが努力性になれば過度な筋緊張を助長し、柔軟性が低下し筋への過負荷が持続的に起こる。
結果、違和感や疼痛にへと繋がる場合がよくみられます。
疼痛部位に対するメカニカルストレスの要因を探り、足部アライメントから運動連鎖を介して遠隔操作し、問題部位にアプローチするスキルは我々専門家にとって必要不可欠です。
足部機能に関する基本的に押さえておきたい知識・技術を2日間でお伝えしていきます。
■DAY1(12月8日)
・足部機能と全身とのリンケージ
・足部・足関節の運動学や機能解剖学
・足部アライメントと上行性・下行性運動連鎖
・足部アーチと筋機能(触診)
・歩行の基礎と観察・分析
■DAY2(12月9日)
・足部における臨床的機能評価
・足部に対するテーピング
・インソールパッドの処方
・足部・足関節に対する機能的アプローチ
■開催日程
12月8日(土), 9日(日)
・時間:10:00~17:00
■開催場所
12月8日(土):履正社医療スポーツ専門学校
大阪市淀川区十三本町3-4-21
阪急『十三』駅西口より徒歩5分
https://www.riseisha.ac.jp
12月9日(日):ITC靭テニスセンター会議室
大阪市西区靱本町2-1-14
地下鉄四ツ橋線『肥後橋』駅より徒歩12分
http://www.utsubo-tennis.com
■受講料(税込)
・両日参加:¥30,000
・早期割(10月31日までにお申込みの場合:¥25,000)
・単日参加:¥15,000
■持ち物
・膝の出せるズボン、動きやすい服装
・マーキング用のペン
・ハサミ
・中敷きの外せる靴(靴底を洗浄したもの)
・筆記用具
■講師プロフィール
伊佐地 弘基(いさじ ひろもと)
・理学療法士
・i-soul works代表
理学療法士国家資格取得後、スポーツ傷害専門外来のある一般急性期病院へ就職。
整形術後やスポーツ傷害(投球障害、下肢障害他)のリハビリテーションに携わる。
同時期に(社)アスリートケアに所属し、甲子園メディカルサポート事業や健康相談事業、講習会事業等を経験する。
また、PT1年目より足部における学びを追求し、入谷式足底板を中心にいくつかのインソールコンセプトを学び、『足部からの理学療法』を専門分野として更に勉学に励む。
亜急性期~回復期~慢性期~、訪問リハビリテーション立ち上げを経験し、乳がん術後のリハビリテーションに携わる。
また、リハビリ特化型デイサービスの管理者として立ち上げから運営・経営に携わる。
『困っている多くの方にインソールによるサービスを提供したい』、『インソールを通じて社会貢献をしたい』という強い思いから、独立開業を決断。
平成29年4月、理学療法士17年目で『i-soul works(アイソウルワークス)』設立へ。
【執筆関連】
・やさしいスチューデントトレーナーシリーズ『アスレチックリハビリテーション(野球編)』(共著)2003,嵯峨野書院
・アスリートケアマニュアル『ストレッチング(下腿・足部編)』(共著)2007,文光堂
・アスリートケアマニュアル『テーピング(下腿・足部編)』(共著)2010,文光堂
・歩行を診る-観察から始める理学療法実践『テーピング、インソールを必要とする患者の歩行の診かたと理学療法』(共著)2010,文光堂
・下肢スポーツ外傷のリハビリテーションとリコンディショニング『足関節・足部の骨折に対するリハ&リコの実際』(共著)2011,文光堂
・回復期につながる急性期理学療法の実際『多発骨折・複合損傷』(共著)2014,文光堂
・足部・足関節のスポーツ障害-overuse障害の組み合わせ-
・『理学療法によるoveruse障害への対応』(共著)第31巻第7号,2014,臨床スポーツ医学,文光堂
・臨床実践 教科書にはない敏腕PTのテクニック『変形性膝関節症の理学療法』(筆頭)2015,文光堂
・臨床実践 教科書にはない敏腕PTのテクニック『(仮)足部・足関節の理学療法』(筆頭)2016,文光堂
・アスリートケアマニュアル『理学療法士によるスポーツ選手の健康支援(高校野球甲子園大会の支援)』(共著)2016,文光堂
【所属団体】
・日本理学療法士協会
・一般社団法人アスリートケア
・身体運動学的アプローチ研究会
・あしべん~足部・足関節に対する運動学的アプローチ~
【トレーナー及び対外活動】
・甲子園メディカルサポート(春/夏),2001~
・第26回IBAF18Uワールドカップ 高校日本代表チーム帯同理学療法士,2013,台湾
・第27回WBSC U18ベースボールワールドカップ U18侍JAPAN帯同理学療法士,2015,日本
・日本生命女子卓球部 個人トレーナー 2016年7月~2017年3月
・平成28年度隠岐高等学校魅力アッププロジェクト『運動系部活動外部講師招聘事業-スポーツ選手のコンディショニング-』(共同),2017
・フィギュアスケート女子ジュニア選手 個人トレーナー 2017年11月~
セミナーお申込み方法
https://ssl.form-mailer.jp/fms/26be28e2587198
上記URLのお申込みフォームより必要事項ご記入の上、お申込み下さい。
※お申込みフォーム送信後、自動返信メールにてご案内が届きます。
セミナー終了後は懇親会も企画しておりますので、是非ご参加下さい。
■お問合せについて
📬:hiroki.ishido.hakujin@gmail.com
本セミナーに関するお問合せは、上記メールアドレス宛にご連絡ください。
皆様のご参加心よりお待ちしております。
セミナー運営責任者:石堂浩毅
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■
focolulu(ホコルル)
ピラティス&パーソナルトレーニングスタジオ
住所:大阪市鶴見区鶴見4-9-26
■営業時間
月~金 10:00~21:00
土曜日 10:00~19:00
定休日 日曜日
■アクセス方法
・電車でお越しの場合
大阪メトロ長堀鶴見緑地線『今福鶴見』駅3番出口より徒歩3分。
(『京橋』駅より2駅目が今福鶴見駅になります。)
・お車でお越しの場合
スタジオより徒歩30秒のところにコインパーキングがございます。
そちらをご利用ください。
■お問合せ
・MAIL : focolulu@gmail.com
・TEL : 080-9477-6216
Facebookアカウント
トレーナー活動報告、セミナー/イベント開催情報のお知らせを掲載しています。
コチラからアクセス下さい。
Instagramアカウント
エクササイズ動画や、ご自宅でも実践できるストレッチなどもご紹介しております。
コチラからアクセス下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■
[…] 12月大阪開催!『ヒトの身体を足部から変える – 足部機能と姿勢制御とパフォーマンス – 』 […]